続・Photoshopの自動塗りつぶしが進化した?
TEL : 048-650-8821 / FAX : 048-650-8820

続・Photoshopの自動塗りつぶしが進化した?

前回記事をアップ後、「おまえの言っている“強化された塗りつぶし”はβ版の話じゃないのか」と天啓が下りまして、そう言えばそうだったのかもしれぬと思い直し、早速Photoshopのβ版をインストールして試してみることにしました。(決して2回に分けて書くことでネタ不足を糊塗しようといった意図はございません)


当然、比較しやすいように同じ画像で試してみましょう。

最初はこちら。例によってベンチを消してみます。(選択の仕方が違いますが結果はあまり変わらないので気にしないでください)

β版は「生成塗りつぶし」という名称になっています

AIを利用した「生成」なので、そこに条件を入れることもできるようですが、とりあえずは消す作業としてそのまま生成をクリック。

十数秒ぐらい待つと生成された画像がこちら。

・・・圧倒的・・・自然・・・!
前回との比較

一番簡単なこの画像ですら、前回と比べるとより自然さが増しているのがわかると思います。

ここで注目点が2つ。

1つは、「1/3」となっていること。つまり特に指定することなく自動的に3パターン生成されています。すごい。ゴイスーです。

2と3。どちらもとても自然です

もう1つの注目点は、「レイヤーパネル」に削除した(生成した)箇所が自動的に「生成レイヤー」として作成されている点です。

生成レイヤーのみを表示

説明するまでもありませんが、元の画像はそのままなので後日「やっぱりベンチ戻して」的な作業が発生しても困りません。これは良い機能ですね。

さらに最初にあった生成指示も「プロパティ」ウィンドウに配置されているので、生成後に改めて別の生成指示を出して新たな生成レイヤーを作成することもできます。

2023年7月現在日本語未対応のため、グーグル翻訳によるお手軽英文で

試しに「鉄製ベンチに変更」と入れてみたところ、同様に3パターン生成してくれます。(消すだけの前回作業と合わせて親数字が6に)

生成されたベンチ

鉄製に見えるかどうかはさておき、これはなかなか…面白い!

そもそも範囲指定のみで消す前と向きや角度、サイズ感はそのままに別のオブジェクトが生成される時点ですごいです。


お次はこちらです。例によって中央のビルを消します。

範囲指定して…
エッ

前回、謎の爆撃を受けたかのような立ち昇る煙感は微塵もなく、実に自然な形で消えました。

元画像を知らなければビルを消していることに気付かないレベルと言っても良いぐらいに精度がアップしています。ゴイスー…!

私が仮にこの画像を「AIが生成している部分を答えなさい」と聞かれたら、したり顔で「左下のビルの広告でしょ」と言うと思います。なんかモヤッとしてるし。

・・・だが・・・ハズレッ・・・!

  ・・・ざわ・・・
    ・・・ざわ・・・

残りの2枚もかなり自然

さすがにラインが交差する辺りの表現はちょっとAI感出ちゃってるかなという気はしますが、それでも十分実用に耐え得る精度でしょう。

こちらも追加で何か指示してみましょう。

Amazon Prime Videoで配信している「ペリフェラル」というSFがすごく面白かったので、あのドラマに出てきたような「近未来都市にギリシャ像的な彫像が配置された都市」をイメージして「巨大な像を配置」と指示してみましたがこちらは取ってつけたようなひどさ。

もう少し丁寧な英文指示(と範囲選択)が必要なのかもしれません。


そして最後はこの画像。後ろのトレーナーを消してみましょう。

前回はまったく話にならなかった画像ですが、果たして…。

例によってテストなのでざっくりとした範囲指定
結果

むむっ…!

違和感は残るものの、箸にも棒にもかからなかった前回と比べればかなり改善されています。トレーナーに光学迷彩服を着せて見えなくしたような雰囲気。メタルギアの世界です。

残りの2つもかなり頑張ってます

これはきっちり範囲指定して、さらに消し方を調整していけば使用に耐え得る画像が作れるかもしれません。

そして別の指定は「女性トレーナーに変更」にしてみました。

顔面が怖すぎるし、女性じゃないし、なんなら最後はもう人じゃないし。

やっぱり得手不得手はありそうですが、いろいろ調整する余地もあり、何より面白いのでいろいろいじってみたくなります。


最後に、今度は逆に二人を残して背景を生成してもらいました。

スチームパンク風の背景を指定してみましょう。

人物以外を指定(ほぼ自動で選択される便利な時代)

どうも背景と馴染ませるためか、選択範囲よりもだいぶ内側から生成するために、モデルの女性の目の辺りが気持ち悪い感じになってしまいますが、これはレイヤー順を変更して元の画像を上に持ってくれば(切り抜き感は強くなってしまいますが)問題なさそうです。そしてこれは最初に挙げた「上書きではなく生成レイヤー」になっていることのメリットでもあります。

他の2つ

スチームパンク風の背景についてはまだまだ実用には程遠いもので、3つ目(右の画像)なんてどちらかと言うとアバダケダブラが飛び交いそうな背景ではありますが、AI自体の進化のスピードからすればこの程度はすぐに(β版から製品版になる頃には)リアルなものが作れるようになりそう。

AIの進化のスピードは今までの「技術革新」とは比にならないレベルで、かつ加速度的に進化していくので、おそらく「まだこんなもんか」と思っているうちにとんでもなく精度の高いものが出来上がってくるのではないかと思います。

もしかしたら来年の今頃には、もう生成AIを利用した画像加工が当たり前、むしろ使わないほうが珍しいぐらいの状況になっているかもしれません。

恐ろしいですね。

最近流行りのバンドの人数がわからなくて「歳取ったな」と感じるぐらい恐ろしいです。


埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票・封筒印刷・シール印刷

株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020

持ち込みのポスターをラミネートもOK!機械があるので翌日お渡し!

データがあれば修正も可能! 気軽にご相談下さい。

Photoshopの自動塗りつぶしが進化した?

ChatGPTが登場して以来、より顕著にAIが身近になってきた感覚がありますが人間の皆様はいかがお過ごしでしょうか。

AIと言えばAdobeも結構力を入れているようで、最近バージョンアップしたPhotoshopでは「自動塗りつぶし」機能が強化されたともっぱらの噂で、じゃあちょっと試してみるかと軽くテストしてみました。

ちなみに「自動塗りつぶし」の一番多い用途は「対象物を消して馴染ませる」、要はフ●ちゃんのCMでよく見る消しゴムマジック的なやつでしょう。

まずはこの画像のベンチを消してみます。

範囲指定して…
メニューから選択
何やら調整画面が出てきましたが漢は黙ってそのままOK
結果はこんな感じ

細かく見ると道の分かれ方や草の増やし方に違和感があって草、といったところですがパッと見で全体を初めて目にした場合はおそらく気付きにくい程度のクオリティはありそうです。

もっともこの手の画像は一番誤魔化しやすいものでもあり、以前もこの程度のクオリティはあったのでもう少し複雑な処理をさせてみたいところです。


ということでお次はこちらの都市画像の中央のビルを消してみます。グラフィックと光が入っているので手動でやるのは相当面倒臭そうです。

ざっくり範囲指定
結果

煙が上がっているような消え方になってしまい、若干不穏です。

ここでちょっと設定をいじり、もうちょっと精細に塗りつぶしをお願いしてみたところ…

光の部分が丸くなり、ちょっとよくなりました。

またよく見ると範囲の下の方に他にない新しいビルが建設されていて驚きました。これは今までには無い形ではないでしょうか。

このまま使えるかと言われればちょっと厳しいような気はしますが、しかし今までの同様のツールからすればだいぶ綺麗になった印象です。


最後はこちらの人物画像。後ろのトレーナーを消してみましょう。

楽に人を消せればかなり使えそうですが、これまでのPhotoshopのイメージからするとおそらくあんまり綺麗には消せなそうです。逆に言えば進化していればここで差が出るはずです。

例によってざっくりと範囲指定して…(左手は指定し忘れ)
結果

ちょっとした万華鏡みたいになってますね。例によってダメダメです。なんならちょっと気持ちが悪い増え方をしています。

そこで先程のビルのようにちょっと精細方向に設定を変えたところ…

あまり変わらず。

結局感覚としてはPhotoshopの「自動塗りつぶし」はさほど進化してないな、という印象でした。

きっともっと細かく設定をいじったり、範囲指定を何度かに分けて塗りつぶせば結果は変わってくると思いますが、ユーザーとしては「うるせえ楽に消させろ」が心の声なのでこれでは前とあまり変わりません。

割と最近のネット世論的には「Adobeすごい」論調が目立つんですが、長く使用している人間としては相変わらずIllustratorのバグが直されないどころかバージョンアップごとに「追加でバグれるドン!」と増やしてきたりするのであまり良い印象は持っていません。

たまに強制終了を食らったりしたときは、きっちりアメリカ本社の方でも理解できるように文字数制限いっぱいに英語で(自主規制単語)を入れてエラー報告しています。

きっと本社では「またクレイジージャパニーズから報告来たぜ」とか言われていることでしょう。


埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票・封筒印刷・シール印刷

株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020

持ち込みのポスターをラミネートもOK!機械があるので翌日お渡し!

データがあれば修正も可能! 気軽にご相談下さい。

恐ろしい道具

こんにちは月曜三浦です。

話題になっていますね富岡製糸場
世界遺産になっちゃうんですね。

「繭と生糸は日本一」
かの有名な上毛かるたのこの読み札は、
rjgれj群p馬の製糸産業が盛んなことを言っています。

その象徴的な建物が富岡製糸場なんですね。

いやーdふdr群w馬すごい。

とか言ってたら、群馬県で生活する弟に
「群馬県民じゃないくせに」
と静かに突っ込まれ動揺しました。

言われてみたら、そうだ今は埼玉県民でした。

罪悪感からドキドキして手が震えています。

さて、今日のお話。

私も安田も仕事柄日常的に
Adobe Photoshopという恐ろしいソフトを使っているんですね。

心霊写真の件などは前回のヤスダブログにある通りなんですが、
自分で撮った写真をいじることも日常茶飯事。
というかそういう用途のソフトですね。

以前、ちょっと裕福な知り合い
「いやーホトショップはいいオモチャだわー。 遊ばしてもらったよホトショップ」
なんて言っていました。

どうせ変形フィルターで遊んでただけだろとか思いながら、
遊びレベルでこんな高価なソフト買いやがってと
何だかいびつな劣等感に苛まれたのは、
当時私が風呂無しアパートに住んでいたからでしょうか。

ああ、どうでもいい話でしたね。

そう、Photoshop。
世の中合成写真で溢れていますよ。

例えばこの日本人、シバター。

どう見てもスタンダードな日本人ですが、
ちょっと肌の色をいじると

外国人のようになります。
できちゃう。
ホトショップ。

で、もうちょっとそれっぽくしたいので、

おでこに赤いのつけちゃう。
ホトショップで。

もうちょっと何かしたいので、
ここは思い切って

聖なる川に入ってもらいます。

スゴいですね怖いですね。
世の中合成にあふれてますからご注意くださいね。

三浦

——————————
埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票・封筒印刷

株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020
持ち込みのポスターをラミネートもOK!
データがあれば修正も可能! 気軽にご相談下さい。
——————————

まずはご連絡ください

紙印刷・その他印刷物・特殊印刷や、デザインのみのご依頼も承っております。お気軽にご相談ください。

まずはお問い合わせください
Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial