集客効果のあるエッチなデザイナー
TEL : 048-650-8821 / FAX : 048-650-8820

集客効果のあるエッチなデザイナー

こんな経験ないですか??
昨日のことなんですが。
妻が「ケーキを注文しに行こう」と言い出し、
子供も連れて3人で駅前のケーキ屋さんへ行きました。
というのも、12日が私の誕生日で、
バースデーケーキを注文しようということでした。
向かったのは市内の個人店で、
妻がネットで調べたところ、なかなか評判が良さそうです。
チェーン店のように店内がきらびやかなわけではありませんが、
ケースに入ったケーキはどれもおいしそうでした。
私達が店内に入ると、対応に現れたのは、
オーナーの奥さん風の女性。
特に愛想が良いという印象もなく、
言ってしまえば商売っ気なさそうな人でした。
しかし、愛想良くなくても、逆に職人っぽさがあったりして、
それはそれで良いモノ作ってそう、というイメージはありますけどね。
そしてその女性がホールケーキのサンプル写真を出し、
「ご要望に応じてどんな風にも作りますよ」とのことでした。
うーん、どんな風にも、と言われても、
素人の私達には、どう要望を出したらいいか分からない。
ましてや自分でケーキ作ったこともないから知識ないし、
アレ入れてコレ入れてとか言うのも、子供みたいで恥ずかしい(笑)。
「お好きなフルーツ言ってくれれば入れますし」
いや果物の時期とかあるし、言えば何でもある訳じゃないでしょう、
とか考えてしまって、再び、うーん。
店員がお客に投げすぎっていう、
こんな経験ないでしょうか?

結局今回は、嫌いなフルーツも特にないし、
お任せで、ということになってしまいました。
もしこの時、店員さんがプロとして、
素人の客をリードする役目を意識していたら、
顧客満足度はもっと高いものになるのでは?と思いました。
信頼できる店員さんがいれば、リピートにも繋がるし、
もっと高価なモノが売れたりしますよね。

  • ◯人で食べるならこのサイズ。
  • 今の時期ならこのフルーツが美味しい。
  • 一緒にこれも買うと2度おいしい。

など、スキルの高い店員さんは、
目の前のお客に合いそうな提案を出してきます。
決めあぐねている人に対しては、今日のオススメはコレですよ、
と、うまく誘導してくれます。
広告やチラシ作りでも同じことが言えます。
ただし目の前にお客さんがいるわけじゃないので、
どんな人に見て欲しいのか、
最初にターゲットを絞って原稿作りをして下さい。
見て欲しい客層が抱えていそうな問題を解決できる提案を、
チラシ上で展開していくということですね。
プロとしてお客さんをリードできるような、
また信頼感を得られるような原稿を作りましょう。
その原稿を元に、日生企画でチラシやパンフレットなどの
印刷物の製作を、デザインから行います。
高品質を宣伝するのか、安さアピールするのか、
男性向けか、女性向けか、子供向けか。
いろいろあると思いますが、そのターゲット選びによって、
色使いやレイアウト、使う書体も変わってくるんですね。
そういった視覚的なデザインは日生企画にお任せください。
日生企画のちょっとエッチなデザイナーには、
目的に合った、効果の出る販促物を制作できる、知識と経験があります。
反応のある印刷物を作っていきましょう。
広告で集客をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。
ちなみにどうでもいい話ですが、
「ロウソクはお付けしますか?」
と聞かれて、妻が
「大きいの3本と小さいの8本で」
というやりとりを聞いているのが
なかなか恥ずかしかったです。
おっさんでごめんなさい。
ごめんなさい。
三浦
—————————————
埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票印刷・冊子・カタログ印刷
株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020
持ち込みのポスターをラミネートもOK!
気軽にご相談下さい。
—————————————-

動画の試み

こんにちは。
先週お話しした、シバータをもっと前面にという話でしたが、
着々と準備が進んでいます。
準備が進みすぎてしまったので、
フライング動画を公開しています。
和敬静寂メルマガ動画 2014年8月1日 準備中
やばい何言ってるか分からんですよ。
ちょっと声張って、とか考えるとドキドキします。
和敬静寂メルマガ登録はこちら。
●本店メルマガ
●楽天市場店メルマガ
↑内容は同じですので、2倍楽しめたりはしません。
三浦
—————————————
埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票印刷・冊子・カタログ印刷
株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020
持ち込みのポスターをラミネートもOK!
気軽にご相談下さい。
—————————————-

愛が欲しい

こんにちは三浦です。
先週冷蔵庫を購入した話をしましたが、
ホントは昨日届くはずだったんですね。
ですが、、
「人気のため商品調達が間に合わない」
という理由で、もうちょっと待ってくれ、と。
普段なら
おいおい何言ってんの!?
と言ってしまいそうな所を
「いいですよ、待ちますよ」
と平穏に返しました。
何故かと言うと、理由は3つあります。

  1. 無茶な値引き交渉に頑張って対応してくれたから
    某安値ランキングサイトからネット価格を引っ張ってきて
    「ほらここ、こんなに安いよ!」とかやったんですが、
    若干苦しそうな顔しながら、分かりました!と
    即答で対応してくれて、ここで買おうと決めました。
  2. 対応してくれた店員さんに好感を持ったから
    柔らかい物腰ながら説明が的確で、文句なしでした。
    おそらく客質をきちんと観察して、オススメ商品を絞り込んでから
    声を掛けて来てるんじゃないかという的確さ。
    私の身なりを観察して家の広さを想像したんでしょうか、
    スリムタイプの冷蔵庫を推して来ましたが、
    実際置き場所が広くないので、それに決めました。
  3. 「現金特価」商品なのに、まだお金払ってないから

はい、この3つの中で注目すべきは・・・
②ですね!
シバターと運営しているネット通販サイト「和敬静寂」
かれこれ数年やっていますが、24時間注文できるという便利さがある反面、
ネット通販ならではのデメリットがあります。
販売者の顔が見えないことですね。
冷蔵庫を買った時の店員さんのように、
お客様からスタッフに愛着を持っていただきたい!
タイトルのように、愛が欲しいんです!
ということで、ちょっと作戦を考えています。
シバターを店の顔としてさらに前面に押し出していいですか?
いいですか?
今後内容をかためていきますのでお楽しみに!!
三浦
—————————————
埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票印刷・冊子・カタログ印刷
株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020
持ち込みのポスターをラミネートもOK!
気軽にご相談下さい。
—————————————-

テクニシャンな妻

こんばんは。
海の日担当の三浦です。
今日は勢いで大きな買い物をしてしまいました。
何かと言うと、今の2倍の容量の冷蔵庫、買っちゃいました。
いずれにせよ必要なモノだったので、無駄遣いした訳じゃないんですけどね。
今朝の妻とのやりとり。
「子供が大きくなると、今の車じゃ狭いよね」と。
今はけっこう古めのコンパクトカーに乗っています。
狭いのもそうだし、先日追突されてから、
さらにガタつくようになってきてるのも気になるところ。
私も、いずれは買い換えなきゃという考えでいるんですが、
でもそれは今じゃないだろうと。
あと2〜3年はこれで頑張ろうよ、と。

そんな話をしたんですね。
それに対する妻の返し。
「そっかー、じゃあ冷蔵庫が先だね」
で、今日の今日で冷蔵庫を購入してしまいました
・・夜になって気づいたんですよ。
これ、販売テクニックの1つじゃないの!?って。
先に高額商品を見せておいて、
その次に価格の低い商品(←実際売ろうとしてるモノ)を
提示して、購入に対する心の敷居を低くするワザです。
妻の方が商売スキルあるんじゃないかと、
そんな風に思った海の日でした。
ちなみに海の日ですが、埼玉から出ませんでした。
三浦
—————————————
埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票印刷・冊子・カタログ印刷
株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020
持ち込みのポスターをラミネートもOK!
気軽にご相談下さい。
—————————————-

震えるぜ。夏のゾッとする話。

こんにちは三浦です。
いやいや暑い暑い、あっつい。
今日の大宮の湿気は恐ろしいですね。
湿度が高いと大変なんですよワタシ。
暑いのはもちろんなんですが、それよりも髪の毛です。
天然パーマネントの髪の毛がモジャモジャし始めます。
空気中の湿気だけならまだしも、額の汗でさらにモジャモジャ。
頭からチ◯毛生えてんじゃないのっていう。
いやそれより大事な話。
日本の夏って湿気多いし、汗かくし、
乾燥と無縁じゃないかって思う方、多いと思うんです。
でもね、でもね、
気をつけて。
夏のお肌は砂漠状態です。

どうです?ゾッとしました?
特に女性の方。
ご存知かと思いますが、
夏場は紫外線が非常に強い季節です。
この紫外線にあなたの肌がさらされることで、
皮膚が炎症を起こします。
もっと言うと軽い火傷状態になります。
日焼けして肌が赤くなる人はまさにコレ。
そしてあなたが日光を避けて
どこか室内に飛び込んだとしましょう。
そこで待ってるのが快適なエアコンです。
快適な涼しさを提供してくれる反面、
エアコンから出る涼風は、、、
分かりましたよね?
そう、乾燥してるんです。
だから必要なんですね、夏のスキンケア。
疎かにしてる人、多いんです。
肌が乾燥してる自覚があまりないですからね。
しかし私は真夏でもヒザとカカトがガッサガサです。
男ですが、ちょっとケアを考えてあげないと、
10年後、20年後、、なかなか怖いですね。。
さて、ゾッとしましたか?
しましたね?
ここで夏場のスキンケアを気にしたあなたにオススメなのが、
京都発のスキンケア用品メーカー「コトラボ」の
四季のプレミアムクリーム 夏 です。
保湿効果を持ちながら、さらっとした使い心地で、
そして爽やかな蓮の香り付き。
日本の四季をコンセプトに作られた保湿クリームは
春夏秋冬、季節に併せてラインナップされています。
お手頃価格ながら、京野菜などの成分配合にこだわった、
日本人が作り出した日本製の保湿クリームです。
ちょっとふざけた文章で書いてしまいましたが、
商品は信頼の置けるホンモノです。
初めての方は、お試しミニサイズからお試しください。
コトラボ 四季のプレミアムクリーム 夏 蓮の香り 50g
コトラボ 四季のプレミアムクリーム《お試しミニサイズ》 夏 蓮の香り 10g
ちなみにこのメーカーの担当者さんも、
湿気に悩む天然パーマネントの持ち主です。
それでは。
三浦
—————————————
埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票印刷・冊子・カタログ印刷
株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020
持ち込みのポスターをラミネートもOK!
気軽にご相談下さい。
—————————————-

まずはご連絡ください

紙印刷・その他印刷物・特殊印刷や、デザインのみのご依頼も承っております。お気軽にご相談ください。

まずはお問い合わせください
Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial