こんばんは。
週始めは元気にギックリ腰!の三浦です。
やってしまいました。
原因は、、なんでしょうね。。
普通に考えて運動不足なんでしょうけど。
具体的には、
日曜日に半日子供抱っこしながら買い物行って、
その後に、風呂で子供とアクロバティックな
石鹸つるつるプレイに興じた影響でしょうね。
ということで、今日は会社帰りに接骨院へ行ってきました。
おおみや東整骨院
http://www.1saito.biz/area_sa/saitama/oomiyahigasi.php
「今日は普通に歩けるところまでもっていきます」
なんと頼もしい!
接骨院でこんな宣言されたの初めてなので、
すごいなーと感心してしまいました。
実際ちょっと腰の痛みと重さが軽減され、
だいぶラクになりました。
しばらく通ってみることにします。
先生の逞しい腕に抱かれてきた三浦でした。
—————————————
埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票印刷・冊子・カタログ印刷
株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020
持ち込みのポスターをラミネートもOK!
気軽にご相談下さい。
—————————————-
カテゴリー: 三浦の雑談
明るい家族計画
こんにちは。
月曜から寝不足の三浦です。
寝付けない状況と言いますか、
背中と腰が痛いのですよ。
というのも、生活環境の変化に合わせて
IKEAの巨大なベッドを処分しようか
という話になったんですが、
知人が「捨てるならウチにちょうだい!」と
引き取ってくれたんですね。
廃棄業者で見積もった処分費用約35,000円が浮いたのは
非常に助かって、もちろんその知人に感謝してます。
ただ予定外に早く引取りに来てくれたので、
自分の寝る布団がないという状況で。
とりあえず来客用の薄い布団を
フローリングに敷いて寝ていますが、
まぁ起きちゃうんですよ。
背中痛くて。
とりあえずベッド廃棄費用が浮いた分のおカネもあるし、
さっさと布団買いたいんですが、
日曜まで買いに行く時間ないし。。
ネットで買うのってどうなんでしょうね。
ネットで布団買ったことないから
ちょいとビビっております。
ということで。
計画的に、ですね。
行き当たりばったりで行動すると、
私のように背中と腰が痛くて眠れなくなりますよ。
「うちわ」などの季節商品のご依頼はお早めにどうぞ。
注文が立て込まないうちに。
三浦
—————————————
埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票印刷・冊子・カタログ印刷
株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020
持ち込みのポスターをラミネートもOK!
気軽にご相談下さい。
—————————————-
やっぱりピーでしょ
どうもこんにちは。
月曜三浦です。
突然ですが暑いですねぇ最近。
天気がいいので休日は一眼レフ持って出かけたりもするんですが、
結局のところPモード(設定カメラ任せ)での撮影がほとんどという結果に。
とりあえず晴天の野外は綺麗な画質で写真撮れて楽しいですね。
光量が多いのでISO感度低くても撮れるし、
シャッター速度も速くなって手ブレしないし。
あ、その辺の設定は、
カメラがPモードで全部やってくれるんですけどね。
さてそんな誰もが楽しむ写真の話。
携帯カメラも最近はなかなかの高画質ですからね。
しかし広告やウェブに写真を使おうという時、
わざわざ自分で撮りに行くわけにもいかず、
といってそれなりの質が欲しい時ってあるんですよね。
そんな時は写真買います。
買えない時は無料でもらってきます。
以下、私がこんなトコ使ってますよというご紹介です。
●PIXTA
http://pixta.jp/@prof283597/photos
有料です。
実は会社で撮影した写真を販売するという試みをやってます。
●足成
http://www.ashinari.com/
無料。商用利用可。
ここのカメラマンである工藤さんという方の写真がカッコよくて
以前twitterで突撃して仲良くしていただきました。
●写真AC
http://www.photo-ac.com/
無料。商用利用可。
多分いちばん多く使ってます。
モデル写真多くていいですね。
ちなみに和敬静寂父の日特集のおじさんはここからもらいました。
●ぱくたそ
http://www.pakutaso.com/
無料。商用利用可。
最近までずっと「ぱたくそ」と読んでいました。
素材として使い易い構図で撮影されていて、なおかつ高画質です。
●model.foto
http://model.foto.ne.jp/
無料。商用利用可。
女性モデルの写真多数。
●free images
http://www.freeimages.com/
無料。商用利用可。
すごい数あります。
海外サイトなので、使いどころが限られてきますが。
こんなに無料で使わせてくれるなんて、なんて有難い。
けっこう頻繁に使うので、
和敬静寂で何度か同じ人出てくるかもしれませんよ。
三浦
—————————————
埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票印刷・冊子・カタログ印刷
株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020
持ち込みのポスターをラミネートもOK!
気軽にご相談下さい。
—————————————-
あなたの知らないお父さん
こんばんは。
鼻毛が出てると嫁に週1ペースで指摘される三浦です。
なんですかね空気がキレイじゃないんでしょうかここは。
鼻毛ってのは鼻から入る空気のホコリやウィルスなんかを
食い止める役割ですよね。
つまり鼻毛が見えるほど生えているということは
空気に含まれる外敵その他に強いということで、
動物的に優れているから女性にモテるという説を
PDZのライターさんなんかが書いてくれないですかね。
そうすれば伸ばし放題なのに。
男の人は面倒なカットがなくなって、
女の人もウホッ鼻毛男子とか言っちゃったりして、
老若男女皆ハッピー。
ハッピーハッピー。
って誰だっけ?
閑話休題。
母の日、昨日でしたね。
大宮ルミネの生花店は大盛況のようでした。
並んでるのは若い人が多かったですね。
私くらいの年になって、
あげる方ももらう方も母の日にこなれてくると、
「花はもういらん」
と言われて、ギフト選びに苦労するようになります。
それでも母はリアクションあるので、
まだ選んだ甲斐がありますが、
問題は父の日ですよ。
ノーリアクションなお父さん、
けっこういるんじゃないでしょうか。
来月は父の日ありますよ。
どうしましょうね。
ちなみに私は学生の頃バイトで貯めたお金で
父に初めてプレゼントしたんです。
『電動鼻毛カッター』を。
包みをオープニングするなり考えこんでしまった父マサヒコ。
リアクション、、ねぇリアクション??
「俺、鼻毛出てるのか、おい母さん、俺、普段から出てるのか」
いつも髪の毛ボサボサのくせに鼻毛には妙に固執するという、
新しい父を発見できました。
そんな日です、父の日。
お父さんが自分で買わないものをプレゼントすると
面白い発見があるかもしれません。
和敬静寂の父の日特集はこちらですよ。
三浦
—————————————
埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票印刷・冊子・カタログ印刷
株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020
持ち込みのポスターをラミネートもOK!
気軽にご相談下さい。
—————————————-
恐ろしい道具
こんにちは月曜三浦です。
話題になっていますね富岡製糸場。
世界遺産になっちゃうんですね。
「繭と生糸は日本一」
かの有名な上毛かるたのこの読み札は、
rjgれj群p馬の製糸産業が盛んなことを言っています。
その象徴的な建物が富岡製糸場なんですね。
いやーdふdr群w馬すごい。
とか言ってたら、群馬県で生活する弟に
「群馬県民じゃないくせに」
と静かに突っ込まれ動揺しました。
言われてみたら、そうだ今は埼玉県民でした。
罪悪感からドキドキして手が震えています。
さて、今日のお話。
私も安田も仕事柄日常的に
Adobe Photoshopという恐ろしいソフトを使っているんですね。
心霊写真の件などは前回のヤスダブログにある通りなんですが、
自分で撮った写真をいじることも日常茶飯事。
というかそういう用途のソフトですね。
以前、ちょっと裕福な知り合いが
「いやーホトショップはいいオモチャだわー。 遊ばしてもらったよホトショップ」
なんて言っていました。
どうせ変形フィルターで遊んでただけだろとか思いながら、
遊びレベルでこんな高価なソフト買いやがってと
何だかいびつな劣等感に苛まれたのは、
当時私が風呂無しアパートに住んでいたからでしょうか。
ああ、どうでもいい話でしたね。
そう、Photoshop。
世の中合成写真で溢れていますよ。
例えばこの日本人、シバター。

どう見てもスタンダードな日本人ですが、
ちょっと肌の色をいじると

外国人のようになります。
できちゃう。
ホトショップ。
で、もうちょっとそれっぽくしたいので、

おでこに赤いのつけちゃう。
ホトショップで。
もうちょっと何かしたいので、
ここは思い切って

聖なる川に入ってもらいます。
スゴいですね怖いですね。
世の中合成にあふれてますからご注意くださいね。
三浦
——————————
埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票・封筒印刷
株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020
持ち込みのポスターをラミネートもOK!
データがあれば修正も可能! 気軽にご相談下さい。
——————————