「紙(印刷物)がなくなる」の?
TEL : 048-650-8821 / FAX : 048-650-8820

「紙(印刷物)がなくなる」の?

世間では「紙(印刷物)がなくなる」と言われています。
とはいえ、全てなくなるとは思っていませんが、
減ると感じているのではないでしょうか。

昨今のデジタル改革により確かに印刷物は減るイメージ。
伝票や帳票はたしかに減っていくのかもしれません。
「デジタルで済むものはデジタルで」
この感覚は今後主流になっていくでしょう。

ただ広告に関しては一概にそうとは言い切れない部分があります。
これに気がついている方は広告戦略の1手として使っているかもしれません。
そんな話を今日書いてみることにしました。

話は変わりますが、当店WEB通販を行っております。
https://www.wakei-seijyaku.jp/
まさにデジタルな空間での販売です。
もう約20年くらい運営しているのですが、
スマートフォンの普及によりモバイル端末からのアクセスが圧倒的となりました。

これに合わせて大手モールもモバイル表示対応に変わってまいりましたが、
これにより残念な結果が生まれています。

買い回りの減少です。

私は昔は好きなショップがありその店舗で色々買うのがWEB通販の楽しみでした。
それはPCブラウザという大きな画面でチラシのように見ることが出来た為で
現在のスマホではそれができません。

1ページずつ見てもらう、またスライドさせるという行為は
見る側にとっては大変苦痛となります。
これによりいろいろな商品を一度に見せれない状態となり、
買い回りの減少に繋がっているというわけです。

そんな時、他のショップの買い物をして気がついたことがあります。
紙カタログの多さです。
商品紹介パンフレットやお礼状は今までもあったのですが、
驚いたのは冊子タイプのカタログ。
ベルメゾンやフェリシモのようにカタログで
たくさんの商品を見てもらおうというお店の戦略でしょう。
多くの商品を見せることにより

「いろいろあるお店なんだこんどゆっくりみよう」

「これとこれを買えば送料無料になるな」

など、リピート率もあがる効果があると思われます。


またカタログにはQRコードを掲載することで
そのまま注文できる工夫もされていました。
ベルメゾンなどは品番で管理されているので
WEBで品番を打ち込めば商品ページが出るというのが主流ですよね。

通販は紙からWEBへ、ただそれは逆転することなく両方をうまく使う時代になっています。

紙がなくなるのではなく新しい方法へ変換していく。
周りの状況を見て活用していくことが大切だと思います・

そんなわけで当社でも通販用のカタログを作りました。
冊子にすると費用がかかるので二つ折りのパンフレットを作り発送の際に入れています。
QRコードをつけて読み込むと商品ページに行ける仕様です。
ちなみにこのQRコードにアクセス解析をつけることも出来ますので
効果測定も可能になります。

上記のように記載したことは当社で依頼が可能です。
カタログデータ制作から承っておりますので気軽にご相談ください。
配布物はたくさん印刷することで1通あたりの配布コストを抑えることが出来ます。
ぜひその点も合わせてご相談ください。


埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票・封筒印刷・シール印刷

株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020

持ち込みのポスターをラミネートもOK!機械があるので翌日お渡し!

データがあれば修正も可能! 気軽にご相談下さい。

インボイス制度対応に便利なシャチハタスタンプ

10月に始まるインボイス制度。
とりあえず登録番号を請求書や納品書に記載する必要が出てきます。

しかしすでに記載していない複写伝票などを大量に保有していたり
複写伝票を市販で買っていて利用している方は別口で記入をすることが必要になります。

そんな時に便利なのがシャチハタタイプのスタンプ
登録番号を入れたスタンプを作る事で簡単にスタンプで対応する事が可能です。

種類も豊富で比較的安価にご用意可能ですので、
まだ未対応の方はぜひこの機会にご利用ください。

ご注文はお問い合わせやLINE、
またFAX注文につかえるPDFのダウンロードはこちらから

埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票・封筒印刷・シール印刷

株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020

持ち込みのポスターをラミネートもOK!機械があるので翌日お渡し!

データがあれば修正も可能! 気軽にご相談下さい。

カレンダーの季節です

かれこれここ3年ほど、片道ちょうど30分程度かけて自転車通勤をしているんですが、この時期は本当に死が隣り合わせに感じられる暑さでヒリつきます。(いろんな意味で)

そんな夏真っ盛りではありますが、ギョーカイ的にはもう来年配るカレンダーの季節になって参りました。光の速さでハロウィンもクリスマスも置き去りにしていく慣習に毎年「もうそんな時期か」と驚かされます。


弊社ではいわゆる一般的な名入れカレンダーももちろん扱っていますが、メール便で送れる取り回しの良さが売りの「〈メール便対応〉カレンダー」もオススメです。

またここ数年はより配りやすい、「名刺サイズカレンダー」も好評です。

これは文字通り名刺サイズのカレンダーで、壁に貼るようなものではなく個人のデスクに置いて使用するようなタイプ。カレンダー下部には名入れもできます。

赤い部分が名入れスペース(W85×H9mm)

名刺サイズなのでかなり小さくはなりますが、一応複雑すぎないものであればQRコードも入れることができます。

※QRコードは内容によって複雑さが異なります。一般的に情報量が少なければ簡素に、多ければ複雑になるため、通常のWebサイトURL程度であれば問題ありません。


またこの名刺サイズカレンダーの特徴として、

  1. 短納期・通年発注可能
  2. カスタマイズ可能

といった点が挙げられます。

1.については、例えば12月になって急いでカレンダーがほしいようなときも、このタイプであれば即座にデータ制作から納品まで対応できます。

また年明けに発注し、4月スタート・3月終わりのカレンダーにしたい、といったリクエストも可能です。
2.については、例えば「水曜始まりのカレンダーを作りたい」「祝日ではなく休業日を赤文字にしたい」といった細かな要望にもお応えできます。

いろいろご要望に沿った形でフレキシブルにデータを作成することができますので、一度お気軽にご相談ください。


埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票・封筒印刷・シール印刷

株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020

持ち込みのポスターをラミネートもOK!機械があるので翌日お渡し!

データがあれば修正も可能! 気軽にご相談下さい。

高品質 名入れボールペンのご紹介

今までたくさん配るノベルティとしての名入れペンのお問い合わせはありました。
ただ「このような使い方もありますよ」という事で名入れペンの紹介ページを作りました。

https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020/promotional-giveaways/namepen/

名入れペンというと「社名を入れてたくさん配る」が一般的ですが、今回オススメしているので「記念品としてのボールペン」になります。周年記念品や入社記念品など渡しても恥ずかしく無いランクのボールペンに社名だけでなく渡す方の名前を入れてお作りできますよという商品です。

当店でご用意しているのはShachihataとPARKERのコラボボールペン。イギリスの高級筆記具ブランド、パーカーにシャチハタ印がついているとても便利で使いやすいボールペンとなります。
これならギフトに送るにも恥ずかしくないですね。

その他2つの価格帯のシリーズの見本をページには表示しておりますが、ご要望に応じて提案も可能です。ご希望の場合はお問い合わせフォーム、またはLINEからお問い合わせください。


埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票・封筒印刷・シール印刷

株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020

持ち込みのポスターをラミネートもOK!機械があるので翌日お渡し!

データがあれば修正も可能! 気軽にご相談下さい。

広告に使える 車両用マグネット

営業車や、画像のような訪問車両。

通常は車自体にカッティングシートなどで対応しますが

訪問先によって付け外ししたい、隠したいという場合はマグネットをおすすめしております。

マグネットといってもいろいろと種類がありますが、

車両用のものをご用意いたします。

ラミネートコーティングもいたしますのでご安心ください。

また使い方ですが社名だけでなく

例えば求人広告を車両に貼ったり

その時のおすすめ商品などを告知したり

WEBを見てもらえるようにQRコードを貼り付けたり

大きなマグネット広告としてもご活用いただけます。

なんでもアイデア次第でいろいろな活用方法がありますので、

ぜひ車両用マグネットでご相談ください。


埼玉県 さいたま市 大宮区の広告・印刷
ポスター(大判出力)・ラミネート・のぼり旗
複写伝票・封筒印刷・シール印刷

株式会社日生企画
https://nissei-kikaku.co.jp/nissei2020

持ち込みのポスターをラミネートもOK!機械があるので翌日お渡し!

データがあれば修正も可能! 気軽にご相談下さい。

まずはご連絡ください

紙印刷・その他印刷物・特殊印刷や、デザインのみのご依頼も承っております。お気軽にご相談ください。

まずはお問い合わせください
Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial